そう、徳山(とくやま)駅を通過です。 この鉄塔にあるオレンジ色の炎がものすごく印象的でした。 このあたり、海も見えるんですよ。 |
|
10時半前に、新下関(しんしものせき)駅を通過しました。 いよいよ本州に別れを告げます。 |
|
トンネルに入ると、このように、ライトがオレンジ色であるのがものすごく分かりますよね?
|
|
新関門トンネルを抜け、いよいよ九州に入りました。 |
|
10時55分、博多(はかた)駅に到着しました。 すぐに在来線ホームの立ち食いうどん屋へ向かいます。 博多へ来たら、まずは、これ…ということで、「まる天うどん」を食べました。 これは、さつまあげの入ったうどんです。 |
|
11時20分過ぎ、わたくしの乗る787系特急「リレーつばめ」が入ってきました。
|
|
「リレーつばめ」は、途中、新八代までしか行かないのですが、新幹線と一体化。。。と言うわけで、このように鹿児島中央行きの表示になっているのですね。
|
|
この787系もリレーつばめと名を改めたので、このように、ロゴのほうにも変更がありました。
|
|
早速車内へ入ることにしましょう。
|
|
客室へはこのような通路を通っていきます。 う〜ん、列車内とは思えないですよね? |
|
またしても^^ グリーン車に乗車します。 やはり、787系だったら、グリーン車しかないでしょ(笑) しかも、今回は、誰も乗ってこず、わたくし一人でグリーン車を貸しきってしまいました! |
|
11時30分、リレーつばめは、定刻に博多駅を発車しました。 ここで、わたくしあることに気づきました。 そう、「ワゴンサービスのメニューが無い!」のです。 座席すべて探しましたが、見つかりません。 3月のダイヤ改正で、メニューは廃止になったのでしょうか? |
|
787系車内にも、新幹線つばめ号のものがありました。 これから乗るので、期待が高まります。 |
|
約20分で鳥栖(とす)駅に到着しました。 グリーン車には誰も乗ってきません。 |
|
昼になりましたので、客室乗務員の人に弁当を頼みました。 今回は、前回も賞味した、愛菜弁当です。 |
|
中身はこんな感じです。 これでも800円も値段はしない駅弁なんですよね。 九州は基本的に値段が安いみたいですね。 |
|
12時05分、羽犬塚(はいぬづか)駅に着きました。 建物の壁面の絵が印象的でした。 |
|
12時10分、瀬高(せたか)駅に到着です。 この駅、昔は、佐賀線という路線があって、佐賀まで行く路線があったのです。 |
|
瀬高駅を発車し、ホームの先端を通り過ぎようとしたとき、こんな看板がありました。
|
|
大牟田(おおむた)駅を出ると、天気がさらに良くなってきました。
|
|
荒尾(あらお)駅を通過すると、有明海に近づくのですが、海は見えないです。 あともう少し線路を海沿いにしてくれれば、見えるのに… |